8月1日(土):
リムリックから11時半のバスに乗った。15時15分ぐらいダブリンに着いた。バスから見た景色はそんなに面白くなかったから、写真撮らなかった。ダブリンの駅で「観光案内所はどこですか」と聞いた。観光案内所で「安いホテルはどこですか」と聞いた。行ったホテルから駅も街の真ん中も遠くない。ホテルの部屋で紅茶を飲んだ後、ダブリンに歩いた。スーパーで夕ご飯を買った。沢山の小さな本屋さんもあった。夕べで新しい本を読んだ。
August 1st (Saturday):
We went on the 11.30 AM bus from Limerick and arrived around 15.15 PM in Dublin. The scenery we could see from the bus wasn’t that interesting, so I didn’t take any photos. At the station in Dublin we asked where the Tourist Information was. At the Tourist Information, we asked where a cheap hotel was. The hotel we went to wasn’t far from both the station and the city centre. After having drunk a cup of tea in our hotel room, we went walking in Dublin. At the supermarket we bought dinner and there were also many little bookshops. In the evening we read books for a while.
8月2日(日):
7時半に起きた。ホテルの朝ご飯は大きくて美味しかった!コーンフレーク、ポーチドエッグ、パン(日本で買えるパンとアイルランドの普通のパン;オランダのパンと同じような)、アイルランドのバター、オレンジジュース、紅茶。朝ご飯の後、ダブリンの中に歩きに行った。今日は下の写真を撮った。ダブリン城の外で砂の像があった(写真3)。その後トリニティ・カレッジ (ダブリン大学)に歩いた。図書館で博物館があった。古い有名な本が見た、例えばケルズの書。そして・・・アイルランドの一番古いハープも見た!!!写真が撮れなかったけど、インターネットで写真がある(例えばここ)。29本の弦のハープでした。ロゼッタ・ストーンもトリニティ・カレッジにあった。思ったよりも大きかった。ストーンにあるギリシャ語が読めた。
彼氏がオランダ語のインフォメーションのパンフレットで4つの間違いを見つけてお店の人で言った。私が日本語版も見ようと思った。日本語のパンフレットでも1つの間違いがあった(何のが覚えてないけど、簡単な事だった・・・)。
4時まで街の中に歩いた。その時、ホテルで紅茶とクッキーを飲んだ/食べた。その後また街に歩いた。夕ご飯はレストランで食べようと思った。面白いレストランを探しに行った。日本料理のレストランに決めた。私が寄せ鍋とご飯、ライムと抹茶ジェリーとアイスと小豆を食べた。彼氏は野菜うどんと野菜天ぷら、アイス(抹茶、黒ごま、知らない味)を食べた。もちろんお茶(抹茶)も飲んだ。食べ物は美味しかった!彼氏もそう思った。レストランを入るとき、彼氏はお箸で食べれなかった。後で、お箸を使えた。私が日本語を話した。彼氏が始めて私の日本語を聞いた。
夕べでホテルのロビーで紅茶を飲んだ。
August 2nd (Sunday):
We got up at half past 7. The breakfast in the hotel was large and delicious! Cornflakes, poached eggs, bread (like Japanese bread and normal bread), Irish butter, orange juice and tea. After breakfast we went walking in Dublin. Today I took the photos below. Outside Dublin Castle were sand statues (photo 3). After that we went to Trinity College, where the museum was in the library. We saw old and famous books, namely the Book of Kells. We also saw Ireland’s oldest harp. I couldn’t take photos, but there are photos on the internet (search for “Brian Boru’s harp” or “Trinity College harp”). It had 29 strings. The Rosetta Stone was also in Trinity College. It was larger than I had thought. The Greek on the stone was readable 🙂 In the Trinity College store they also sold small harps, but the one I bought in Killarney was cheaper.
Afterwards my boyfriend found four errors in the Dutch information pamphlet and told someone in the shop. I took a look at the Japanese one and found one error, but I don’t remember what it was exactly.
We walked around in the city until 4 PM, when we went back to the hotel to drink tea and eat cookies. Afterwards we went walking again. We planned to eat dinner at a restaurant, so while walking we were on the lookout for nice-looking restaurants. We decided on a Japanese one. I got yosenabe and rice, lime and green tea jelly and ice and azuki beans. My boyfriend got vegetable udon and vegetable tempura, and ice (green tea, black sesame seeds, and an unknown taste). Of course we also drank green tea. The food was delicious. When we went into the restaurant, my boyfriend couldn’t eat with chopsticks, but at the end he could use them 🙂 It was also the first time he had heard me speaking Japanese.
Back in the hotel, we drank some tea in the lobby.
8月3日(月):
今日はジェイムソン – アイリッシュ・ウイスキーの博物館に行った。ここは200年間でジェイムソンの製作所だったけど、今はコークで製作所がある。ダブリンの製作所は博物館に変わった。1時で1時間のツアーが始まった。始めては短いビデオを見た。その後は色んな部屋でウイスキーの作り方が見た。ツアーの後、皆がバーでウイスキーを飲めた。彼氏はウイスキーを飲んで「飲める」と言った。私は「いい匂いじゃない」と思ったけど、ウイスキーも飲んだ。そして水もいっぱい。エディンバラで飲んだスコッチ・ウイスキーは本当に美味しくなかった(お母さんとマイヴェンウィーと一緒にエディンバラでウイスキーツアーをした、でもマイヴェンウィーはウイスキーを飲まなかった)。ジェイムソンのウイスキーの味はスコッチウイスキーよりも甘かった。ウイスキーの結果:見ることが少しぼやけた、まっすぐ歩くのが出来ない感じがした(でもまっすぐ歩いた)、早く動けない感じがする(でも普通の早さで動いた)。この結果が2時間ぐらいかかった。その2時間で、昼ご飯を買いに行った(パン)。公園でパンを食べた。後はホテルへ帰った。
5時半で傘を持ってホテルを出た。沢山の雨が降った。朝/昼は晴れた。チョコレートカフェに行った。美味しいチョコレートミルクを飲んだ。夕ご飯はホテルで食べた。
August 3rd (Sunday):
Today we went to the Jameson Irish Whiskey museum. It was the factory for 200 years, but then the factory moved to Cork. The factory in Dublin is now a museum. The one-hour tour started at 1 PM. First we saw a short video. After that we saw in several rooms how the whiskey was made. At the end of the tour, everyone could get a glass of whiskey. My boyfriend drunk his and said “It’s drinkable”. I thought that it didn’t smell that nice, but I drank it too. Plus a lot of water. The Scotch whisky I drank in Edinburgh didn’t taste nice at all (together with my mother and my youngest sister we did a whisky tour in Edinburgh, but my sister didn’t drink any whisky). The Jameson whiskey’s taste was sweeter than the Scotch whisky. The effects of the whiskey were: vision got a bit blurry, I had the feeling that I couldn’t walk straight (but I could), I had the feeling that I couldn’t move fast (but I could). The effects lasted about two hours. In those two hours, we went to buy lunch (bread) and at it in a park. Afterwards we returned to the hotel.
Around half past 5 we left the hotel again with an umbrella. It was raining really much. In the morning and afternoon it had been dry. We went to a chocolate cafe, where we drank delicious chocolate milk. We ate dinner in the hotel.
8月4日(火)
11時に駅へ歩いた。バスで空港へ行った。飛行機が14時半に出発した。空港でもチョコレートカフェがあった!あそこでもチョコレートミルクを飲んだ。16時45分スキポールに着いた。彼氏の家で夕ご飯をたべた。そして私が家に帰った。
August 4th (Tuesday):
At 11 AM we walked to the station, where we got the bus for the airport. The airplane left at half past 2 PM. They also had a chocolate cafe at the airport, so we got chocolate milk there as well. At 16.45 PM we arrived at Schiphol. I ate dinner at my boyfriend’s house and then I went home.
