去年の4・5月に本のために絵を描いた。先週、作者から本のカバーを送ってくれた。5冊です!全部のカバーで、私の絵がカバーの裏にある。1冊のカバーで、絵が前にある。簡単な英語のポエムの本です。カバーはまだ秘密ですけど、描いた絵はこことここにある。本が出したら教える!出版者からのメールに待っている。
2010年4月21日
2010年4月4日
イースター
今日と明日はイースターです。
写真:
1)「イースターの朝ご飯」を食べた。
2)蓉子
3)ライラは自分でウサギのエッグウォーマーを作った。ウサギの中に暖かい卵がある。
4)お母さんは朝ご飯の後、ノートパソコンで音楽を聞いている。
5)全部のエッグウォーマー
6)私の新しいネットブック(3週間前で買った)。この前はデスクトップPCだけを使った。でも今ヤスパーの家にいるとき、自分のコンピュータで宿題をすることが出来る。ネットブックの周りには見つけたチョコ卵(朝ご飯の前にお父さんとお母さんは卵を隠して、朝には私と妹は卵を探した)。
7)お母さんの日記はホームページです。私のデスクトップPCで友達のウェブログがホームページにした。
(お母さんへ:日本/音声学/本のコメントもう見た?返事した。)
ネットブックはeee PC 1005Pです。ウィンドウズ7スターターがインストールされた。
私がアルバイトしている本屋さんで、先月新しいコンピュータを買った。あのPCで普通のウぃンドウズ7がインストールされた。前のウィンドウズとだいぶ違う。
でもスターターは便利そうじゃなかった(インターネットで色んな事を読んだ)。例えば、デスクトップの壁紙が変更できない。私のコンピュータでそんな事が変わりたいと思った。
私のニューヘインで使っているデスクトップPCで、去年の11月でリナックスをインストールした(ウィンドウズXPがクラッシュしたから…何でクラッシュしたのは知らない。使いすぎた?見えなかったウイルス??)。ネットブックでもリナックスをインストールした。