可愛い国 / Schattig Landje / Cute Country

2010年11月17日

文学賞

Filed under: オランダ, , 言語 — タグ: , , , , , — マッチャ @ 23:31

English weblog entry about me winning the Literature Prize is here.
———-
大学がとっても忙しいから何も書かなかった…

先月、病院でアレルギーテストをした。香水とタバコの匂いが一番大事な事。だからタバコの匂いがそんなに嫌い…香水もシャンプーとかに入ったから新しいシャンプーが必要でした。

面白いニュース:ニューへインの文学賞を貰った!
ニューへインは街の名前ですけど、全オランダ、ベルギー、オーストラリア、ドイツなどから56枚の短い物語(1000件以下の言葉)が送ってきた。私の物語がオランダ語の文学雑誌に出る!
私の物語はキルケーニュンペー(森精)についてです。ニュンペーがオデュッセウスを愛しているけど、キルケーがニュンペーを遠い国へ送る。英語に翻訳した。
オランダ語の物語
英語の翻訳

写真:
1)サスキア・ヴァン・レーンデルト、デボラ・クラーセン、私。文学賞で一番いいポエムの作家と一番いい物語の作家が選んだ。サスキアはポエムを書いた。私は物語を書いた。デボラは文学賞のプレゼンテーションをした。
2)物語を読んでいる。
3)絵も描いた。上のリンクに大きな絵が見える。影でニュンペーとオデュッセウスが描いた。建物は中国、インド、ベトナム、アイルランドである。

広告

WordPress.com で無料サイトやブログを作成.