先月、新しい部屋へ引越しした!前の部屋よりも大きい!洗濯機も買いたい(前の部屋には洗濯機の場所がなかった、今の浴室で洗濯機の場所がある)。
写真:
1+2)私が作ったパン。自分で作るのはスーパーのパンよりも美味しい!
3)部屋(左:台所、右:ベッド)
4)浴室(シャワーと洗濯機の場所が撮ってない)
5+6)台所(2枚の写真で)。とても大きい!!
7)部屋の左(冷蔵庫+冷凍機、ワードローブ、本棚、机)
8)部屋の右(他の机、本棚、ベッド)
9)私の本(日本語のサイド)
10+11)窓から見える景色(白い建物は大学+病院)
12)私の本(オランダ語のサイド)
私の本について・・・
本のタイトルは「Nederlandse gerechten in het Nederlands en Japans / オランダ語と日本語でオランダ料理」。私は文を書いた(オランダ語+日本語)と絵を描いた。自分で出版した(個人出版?)。ISBN番号は9789081960700ですけど、本屋さんではまだ買えない(オランダにいれば、誰かが本屋さんで買いたいとき、本屋さんは私にメッセージを送る。日本の本屋さんでこんな事が出来るのが分からないけど、その時私は本を本屋さんに送る)。だから、私は本を人へ送る(本屋さん無し)のがもっと便利?でもお金は外国の銀行勘定に送れないといけない・・・妹は9月に日本に行くけど、本の話はまだしなかった。
買うときは9.95ユーロ。今(8月9日)それが966.41円。でも為替相場はいつも変わってるから966円に決める。
本のビデオ:
[…] 土曜日(6月21日)の11時に始まった。私以外、9人の家族(おじいちゃん、おばあちゃん、両親4人、子供3人)と他の3人(お父さん、娘のKちゃん、娘の友達のFちゃん)が来た。 一番右下の家に泊まった。カバン・シュラフをおいて、お昼ご飯を食べに行った。お茶はお湯でフェンネル、レモンバームとハチミツを入れた。火の上ででパンケーキを焼いた。パンケーキのレシピは私の本に書いたレシピと同じだった。オランダでもパンケーキもミックスがあるけど、普通の牛乳・小麦粉・卵のパンケーキが一番美味しいと思う。 […]
ピンバック by Logeren in de prehistorie (ijzertijd) / 鉄器時代で泊まる | 可愛い国 — 2014年3月1日 @ 16:32
[…] このレシピは私のレシピ本の「トウモロコシのクッキー」の種類です。料理をするとき、インドネシア料理の匂いがした!ココナッツミルクを使ったから。 […]
ピンバック by にんじん・玉ねぎのクッキー / Wortel-ui-koekjes / Carrot-onion-cookies | 可愛い国 — 2014年4月12日 @ 12:32
[…] 1)私の料理の本も持ってきた。Ik had mijn kookboekje ook meegenomen.I also brought my Dutch/Japanese recipe book with me.2)誕生日だったから、ファッジも作った。Vanwege mijn verjaardag had ik ook fudge meegenomen.Because of my birthday, I had also brought fudge with me.3)私はブッククロッシングの本もリリースした。Ik liet ook een aantal Bookcrossing-boeken achter.I also released a few Bookcrossing books. […]
ピンバック by “Werkelijk Waar?” | 可愛い国 — 2014年10月29日 @ 10:31
[…] daar niet naartoe, aangezien ik dan zelf op een markt sta met mijn tekeningen, kalligrafie, en mijn Japans/Nederlandse kookboekje […]
ピンバック by Landwinkel de Hooijerij: オープンデー / Open dag / Open day | 可愛い国 — 2015年5月14日 @ 20:08
[…] この前、「オランダ語と日本語でオランダ料理」の本で、他の食べ物の絵が描いた。そして「Werkelijk […]
ピンバック by “Sprokkelen” | 可愛い国 / Schattig Landje / Cute Country — 2015年6月17日 @ 06:25
[…] 一番好きな飲み物は?抹茶 夢は?沢山! 今なんの部屋にいる?自分の 趣味は?縫うこと 怖いことは?戦争 後6年間どこにいたい?家 […]
ピンバック by 質問:一つの言葉/1-woord-vragenlijst / Tag: You Ask I Tell | 可愛い国 / Schattig Landje / Cute Country — 2015年8月22日 @ 08:44
[…] 毎月のリストはちょっと違う。何ヵ月でリストを作るのが面白い(比較することが出来るから)。私の他のリストでも出てることは服を作るために生地、靴、本、携帯(プリペイド・カードを使っている)、博物館のチケット、など。そして今月は引越しするからペンキも新しい家具も買った。 […]
ピンバック by 外国旅行のためにお金を集める(1) / Sparen voor buitenlandse reizen (1) / Saving money for travelling (1) | 可愛い国 / Schattig Landje / Cute Country — 2016年9月18日 @ 22:50