可愛い国 / Schattig Landje / Cute Country

2014年11月15日

日本旅行:宮島 / Japanreis: Miyajima / Japan trip: Miyajima

Filed under: 日本 — タグ: , , , , , , , — マッチャ @ 11:15

7月17日、10時ぐらい宮島に行った。JRの電車とJRのフェリーに乗れたから、レールパスを使えた。
宮島で3時間ぐらい歩いた。初めには厳島神社に行った(300円)。厳島神社宝物館の切符(200円)も買った。
厳島神社を見てから、浜の石で座った。浜・海は綺麗じゃなかった・・・プラスチックいっぱい!写真で見える鳥居は本物よりも綺麗・・・残念!
今日もとても暖かかった(30度ぐらい、湿度も高かった)、晴れと曇り両方。天気予報で「雨と曇り」って言った・・・
その後は清盛神社大願寺と厳島神社宝物館に行った。厳島神社宝物館であったものはとても綺麗だった!例えば平家物語の巻物(金箔付き)、琵琶、笛、刀、鎧、能服、ツボ、絵、など。エアコンもあった。写真は撮れなかったけど!
お土産の店がいっぱいの道でフェリーに帰った。食べ物とポストカードを買った(ポストカードは次の日に書いて、その次の日に郵便局でオランダとドイツへ送った)。

Itsukushima-jinja (厳島神社)

Itsukushima-jinja (厳島神社)

Op 17 juli gingen we rond 10 uur de deur uit naar Miyajima. Miyajima is het eiland waarbij die grote poort van 16 m in het water staat voor de kust. We konden er met de JR trein heen en er voer een JR ferry naar het eiland, dus we konden er met de railpass heen.
Op Miyajima hebben we tot ongeveer drie uur rondgelopen. We zijn eerst naar Itsukushima-jinja gegaan, de grote rode schrijn tegenover de poort (300 yen toegang). We hadden ook een ticket gekocht voor de Treasure Hall, die we later konden inwisselen als we bij de Treasure Hall waren (200 yen).
Nadat we Itsukushima-jinja door waren gelopen, gingen we even op een stenen randje zitten bij het strand, vanwaar we de poort konden zien. Het strand/water was heel vies: echt veel plastic afval. De poort ziet er op de foto’s mooier uit dan in het echt…
Het was ook heel warm (iets van 30 graden met hoge luchtvochtigheid), maar wel met afwisseling tussen felle zon en wolken. Vooral veel zon, terwijl ze regen en wolken hadden voorspeld.
Daarna doorgelopen naar Kiyomori schrijn, Daiganji (tempel) en de Treasure Hall. Daar hadden ze wel mooie dingen, o.a. rollen met tekst uit Heike Monogatari, vol met bladgoud, instrumenten (een biwa en fluiten), zwaarden en harnassen, Noh-kleding, vazen, schilderijen, etc. Er was ook airco en je mocht geen foto’s maken.
Via het winkelstraatje liepen we terug naar de ferry, waar we wat te eten/snacken kochten, en ik kocht ook ansichtkaarten die ik de volgende dag schreef en op de ochtend van de 19e juli naar het postkantoor bracht.

Itsukushima gate (厳島神社の鳥居)

Itsukushima poort/gate (厳島神社の鳥居)

On July 17th, we left the hostel at 10 AM to go to Miyajima. Miyajima is the island with the large red gate (16 meters high) off the shore. We could go there by JR train and there was also a JR ferry, so we could use the railpass.
We walked around for about 3 hours at Miyajima. First we went to Itsukushima-jinja, the large shrine looking out at the gate (300 yen entrance). We also bought a ticket for the Treasure Hall, which we could exchange when we got to the Treasure Hall (200 yen).
After walking through Itsukushima-jinja, we sat down on some stones near the beach, from where we could see the gate. The beach/water was really dirty: lots of plastic garbage. The gate looks better on photos than in real life…
It was also quite warm (about 30 degrees Celsius with high humidity), but quite a lot of variation between bright sun and clouds. Mostly a lot of sun, even though the weather forecast had predicted rain and clouds.
After that we continued on to Kiyomori Shrine, Daiganji (temple) and the Treasure Hall. They had really beautiful things there, for example scrolls with text from Heike Monogatari, full of gold leaf, musical instruments (a biwa and flutes), swords and armour, Noh-clothing, vases, paintings, etc. There was also airconditioning there and you weren’t allowed to take pictures.
We walked back to the ferry through the shopping street, where we bought some food/snacks, and I also bought postcards which I wrote the following day and brought to the post office in the morning of the the 19th.

Miyajima

宮島の色んな場所。
Verschillende plaatsen op het eiland.
Some photos taken while walking around the island.

広告

6件のコメント »

  1. […] 今日の話は普通の旅行の話じゃない。この前に書いた広島の話は食べ物、宮島、とホステルだった。 広島は東京・関西からちょっと遠いけど、新幹線でもジャパンレールパスが使えたから、一日で箱根から広島に行けた。 彼氏は「絶対に広島に見に行く」って言った。原爆がなかったら、私は生まれなかったかもしれない。 […]

    ピンバック by 広島 / Hiroshima | 可愛い国 — 2014年12月13日 @ 23:35

  2. […] 東京と宮島の同じように、長崎でも神社に見に行った。 長崎の東にある諏訪神社にも行った。この日(7月20日)に、ここで小さな祭りがあった!でも、祭りの名前が知らない。車の上に船があって、神社の前の走った。階段の近くで危なそう! ホステルに帰ったとき、同じ船がホステルの近くの道に走った・・! […]

    ピンバック by 日本旅行:長崎の神社/Japanreis: Tempels in Nagasaki / Japan trip: Shrines in Nagasaki | 可愛い国 — 2014年12月20日 @ 14:58

  3. […] 他の浜の写真はスヘフェニンゲンとアーメラント(オランダ)とコーヴ(アイルランド)と宮島(日本)。 […]

    ピンバック by ワッセナール/Wassenaar | 可愛い国 — 2015年1月7日 @ 01:09

  4. […] 東京と宮島の同じように、長崎でも神社に見に行った。 長崎の東にある諏訪神社にも行った。この日(7月20日)に、ここで小さな祭りがあった!でも、祭りの名前が知らない。車の上に船があって、神社の前の走った。階段の近くで危なそう! ホステルに帰ったとき、同じ船がホステルの近くの道に走った・・! Net als in Tokyo en Miyajima, hebben we in Nagasaki ook tempels bezocht. We hebben ook de Suwa-schrijn (een grote Shinto-tempel) bezocht in het oosten van Nagasaki. Heel toevallig was daar een klein festival bezig, maar ik weet niet hoe dat festival precies heet. Een boot op wielen werd heen en weer gereden, vlakbij de grote trap..! Toen we later bij ons hostel terugwaren, reed diezelfde boot ook nog door de straat bij ons hostel! Just as in Tokyo and Miyajima, we also visited shrines in Nagasaki. We also visited Suwa Shrine (a large Shinto shrine) in the East of Nagasaki. We stumbled upon a small festival there (on July 20th), but I don’t know what it was called. There were people pulling a boat on wheels back and forth, close to the large stairways..! When we arrived at our hostel later that day, the same boat was passing through the streets close to the hostel! […]

    ピンバック by 日本旅行:長崎の神社/Japanreis: Tempels in Nagasaki / Japan trip: Shrines in Nagasaki | 可愛い国 — 2015年1月10日 @ 00:27

  5. […] 写真3+4: 宮島のお土産店の道で撮った。彼氏はこの牛まんを食べた。とても美味しかったって言った!私はお昼ご飯でもきゅうりを持ってきた。 この道でも美味しいピーナッツの煎餅を買った。日本の煎餅が好き! […]

    ピンバック by 日本旅行:広島・宮島で食べる / Japanreis: Eten in Hiroshima en Miyajima / Japan trip: Eating in Hiroshima and Miyajima | 可愛い国 — 2015年5月14日 @ 20:06

  6. […] 今年は振袖を着た(オランダに住んでいる人から20ユーロでとっても安くて買えた!)。名古屋帯は高取町から、見えない帯枕は五條市から、写真で良く見えない草履は宮島から持って帰った。 […]

    ピンバック by 日本文化コンベンションで茶道ワークショップ/Theeceremonieworkshop op Japanse Cultuurbeurs / Tea Ceremony workshop at Japanese culture convention | 可愛い国 / Schattig Landje / Cute Country — 2015年7月8日 @ 07:17


RSS feed for comments on this post. TrackBack URI

Leave a Reply /ここにコメントを書いてください

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

WordPress.com で無料サイトやブログを作成.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。