可愛い国 / Schattig Landje / Cute Country

2014年12月13日

どこで服の生地を買う?/ Waar koop ik stoffen? / Where do I buy fabric for clothing?

Filed under: オランダ, 縫う — タグ: , , , , , , , — マッチャ @ 15:46

オランダで、色んな街で生地市場がある。エイントホーヴェンで、駅の隣に毎週の火曜日。ユトレヒトで、毎週の土曜日。
この市場で、毎週に他の生地が売っている。今は冬だから、暖かい布いっぱいある。
市場で欲しい布が見つけなかったら、店に行く。ヘルモントで2つの大きな生地屋さんがある。住所は:
De Greef, Dorpsstraat 63, Helmond
Van der Vorst Modestoffen, Mierloseweg 139, Helmond

Fabric market in Utrecht

ユトレヒトの生地市場:毎週の土曜日、Breedstraatと言う道にある。
Stoffenmarkt in Utrecht: elke zaterdag van 8 tot 13 uur op de Breedstraat.
Fabric market in Utrecht: every Saturday from 8 AM to 1 PM in the Breedstraat.

Er zijn stoffenmarkten in een aantal verschillende plaatsen in Nederland, maar ik ga vooral naar die in Utrecht. Soms ook naar die in Eindhoven, die elke dinsdagochtend op het 18 septemberplein naast het station staat (dus als je het station uitloopt aan de voorkant, niet de kant waar de bussen staan dus, zie je de stoffenmarkt al meteen staan).
Het aanbod op stoffenmarkten verschilt echter wel per week, dus als ik iets niet kan vinden ga ik ook in winkels kijken. De winkels waar ik het meest heenga liggen beide in Helmond, vlakbij Eindhoven:
De Greef, Dorpsstraat 63, Helmond
Van der Vorst Modestoffen, Mierloseweg 139, Helmond

Van der Vorst modestoffen in Helmond, The Netherlands

店で沢山の生地がある。一番良くに行く店はVan der Vorst Modestoffenヘルモントと言う街にある。
De stoffenwinkel waar ik het meest naartoe ga is Van der Vorst Modestoffen in Helmond.
The fabric store I go to most often is Van der Vorst Modestoffen in Helmond.

There are fabric markets in a number of Dutch cities, but I mostly go to the one in Utrecht. Sometimes I also go to the one in Eindhoven, which is next to the station every Tuesday morning.
The fabrics you can buy at the market differ every week, so I also go to fabric stores. The ones I go to most often are two stores in Helmond, near Eindhoven. The addresses are:
De Greef, Dorpsstraat 63, Helmond
Van der Vorst Modestoffen, Mierloseweg 139, Helmond

広告

4件のコメント »

  1. […] 今日の生地市場に行く時、自転車でユトレヒトのウィルヘルミナ女王公園を渡った。今週雨がいっぱい降ったけど、紅葉の色がまだ綺麗だった! […]

    ピンバック by ユトレヒトのウィルヘルミナ女王公園 / Het Wilhelminapark in Utrecht / Queen Wilhelmina park in Utrecht | 可愛い国 / Schattig Landje / Cute Country — 2015年11月7日 @ 22:58

  2. […] 私は生地はユトレヒトかヘルモントで買うけど、他の物はスミッチェで買うのが好き! […]

    ピンバック by エイントホーヴェンの縫い物の・手作り店 / ’t Smitje in Eindhoven | 可愛い国 / Schattig Landje / Cute Country — 2016年5月16日 @ 18:27

  3. […] 生地市場の隣にある『Pauwstraat』と言う道で、ミニ図書館がある!オランダ語の本も英語の本もこのミニ図書館にある。無料で本を持っていける。そして自分がもう欲しくない本を持ってたら、ミニ図書館で置いていける。 […]

    ピンバック by ユトレヒトにあるミニ図書館 / Een minibieb in Utrecht / A mini library in Utrecht | 可愛い国 / Schattig Landje / Cute Country — 2016年8月27日 @ 08:30

  4. […] 毎月のリストはちょっと違う。何ヵ月でリストを作るのが面白い(比較することが出来るから)。私の他のリストでも出てることは服を作るために生地、靴、本、携帯(プリペイド・カードを使っている)、博物館のチケット、など。そして今月は引越しするからペンキも新しい家具も買った。 […]

    ピンバック by 外国旅行のためにお金を集める(1) / Sparen voor buitenlandse reizen (1) / Saving money for travelling (1) | 可愛い国 / Schattig Landje / Cute Country — 2016年9月18日 @ 22:50


RSS feed for comments on this post. TrackBack URI

Leave a Reply /ここにコメントを書いてください

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

WordPress.com で無料サイトやブログを作成.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。